News

県内は、8日も朝から気温が上がり、各地で、すでに30度以上の真夏日となっていて、気象台は、引き続き、熱中症への対策を徹底するよう呼びかけています。 青森地方気象台によりますと、県内は緩やかに高気圧に覆われて、朝から気温が上がっています。 最高気温は、午前11時の時点で、 ▽三戸町で33.7度、 ▽三沢市で31.7度、 ▽十和田市で31.6度、 ▽弘前市で31.3度などと、23の観測地点のうち9地点 ...
Nissan Motor plans to raise about 750 billion yen, or around 5.1 billion dollars, by issuing new corporate bonds to cover the ...
Russia's former transport minister has been found dead, just hours after he was dismissed by President Vladimir Putin.
吉田選手は昨シーズン、主に指名打者として打率2割8分、ホームラン10本の成績を残し、オフに痛めていた右肩の手術を受けました。
アメリカのトランプ大統領が日本からの輸入品に対して8月1日から25%の関税を課すと発表したことについて、石破総理大臣は相互関税の一時停止の期限が事実上延長されたという認識を示し、引き続き国益を守り、日米双方の利益となるような合意の実現に向け交渉を続け ...
クマの被害や市街地への出没が相次ぐ中、ことし9月から、市街地などでクマなどが出没した際に市町村の判断で、特例的に猟銃の使用を可能とする改正法が施行されるのに向け、環境省は条件や手順を示したガイドラインを公表しました。
書類送検されたのは、芸能事務所「タイタン」に所属する「バターヤング」の佐野寛メンバー(29)と「あさひ」さん(36)です。 捜査関係者によりますと、2人はスマートフォンなどからカジノサイトにアクセスし、金を賭けたとして賭博の疑いがもたれています。 調べに対し、いずれも容疑を認めているということです。 事務所から相談を受けて、警視庁が任意で事情聴取を行うなど捜査した結果、自主的に申告してきたことなど ...
参議院選挙にあたり、NHKが政党や政治団体に行ったアンケートで、政府が最優先で取り組むべき物価高対策を尋ねたところ、「減税」という回答が最も多くなりました。
全国の自治体で水道管の老朽化が課題となる中、使った水を浄化して繰り返し利用したり雨水から飲み水を確保したりするシステムを民間企業が開発し、広島県竹原市で実証実験が始まりました。水道管に頼らないため、災害時も断水しにくいということです。
佐久地方で栽培され「信州の伝統野菜」に選ばれている「佐久古太きゅうり」の栽培方法を学ぶ講習会が、8日、佐久市で開かれました。 佐久古太きゅうりは昭和20年代から佐久地方で栽培されてきたきゅうりで、形は太くて短く、みずみずしくて歯ごたえのある食感が特徴です。 講習会はこれから収穫の最盛期を迎えるのを前に品質のいいきゅうりを育ててもらおうと、地元の有志でつくる「佐久古太きゅうり保存会」が会員を対象に開 ...
車をリサイクルするために解体処分したとする申請でうその内容を届け出た疑いで、愛知県春日井市の50代の会社役員ら2人が警察に逮捕されました。 警察は海外に不正に輸出するため車のリサイクル制度を悪用していたとみて、詳しいいきさつを捜査しています。 逮捕されたのは、愛知県春日井市の自動車解体会社の役員で、パキスタン国籍のアフマッド・シャハザード容疑者(53)ら2人です。 警察によりますと、2人はことし5 ...
各地の震度は、震度4が悪石島、震度2が奄美市と小宝島、震度1が諏訪之瀬島と喜界島でした。 震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは30キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.5と推定されています。